「日本は何でもあるよね」

留学生に、「日本は何でもあるよね」と言われた。
ん、そう見えるのか。僕はそう思わないけど。
失ってきたものも多いと思うし、間違ったものも多いと思う。
彼は東南アジアの出身。
「彼らの望むものは」なんでもある、ということなのだろう。
まあ農業工学の学生なので、そういう社会基盤に目を向けがちなのだけど、
確かにそういうところを見れば、ほとんど不自由はしてないよね。
当たり前すぎるけど、同じ視点でものを見るのは難しい。
僕は、彼らにも日本の持つ問題が理解されていると思っていたけど、そうでもないみたい。
彼らはまだ自国にいるようだ。そして、そこから日本を眺めている。
うーん、社会基盤を造る側の人間はそうなりがちなのかも。
海外でいろんなものを見ると、それらをどう自国に応用できるか考える、というような。
良いとか悪いとかじゃなくてね。