2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

院試受けてくる

今週はハイパー院試ウィークなので、8月の更新は今日で最後。ひとつは筆記免除が出ているので、面接のみ。もうひとつは筆記と面接が連日。今いる大学は受けないのでこんだけ。というわけで、がんばってきます!あ、選挙も行かないと!9月はもう少しブログ…

本質を見抜いていないと、どういう指摘をすることになるか

ダムマニアは美的感覚が貧しいか本質を見抜く力が無い -長い正夢と、それに対する反論(?)→げてものぐい -速報ダム日和 ふーん。僕はダムマニアではないので、外来種問題を思い出した。 僕が中学〜高校生のころ、世間では外来魚問題が今より大きく取り上げ…

「曖昧な理解」根絶キャンペーン実施中

今日は珍しく抽象思考モードで書いてみる。 もともと、自分はどちらかというと抽象的な思考をする傾向があると思っていたけど、最近気づいたのは「抽象的な理解」だと思っていたなかに、「曖昧な理解」がかなり混じっていたこと。「理解していたと錯覚してい…

はてなとか

こちらより→全自動四コマ はてな市民が「銀」になったんだけど、別にいいことないよね? そういえば、はてなダイアリープラスが280円になるらしいんだけど、180円のを使ってる人はそのまま180円で継続できるみたいなので、現状維持で。アフィリエイトでがつ…

河川工学(高橋裕)

「河川工学」(高橋裕)読了。河川をいかに「視る」か。河川工学作者: 高橋裕出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2008/09/01メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (2件) を見る 目次 第1章 河川とその工学 第2章 河川の調査 第3章 河川…

日本と影

日本と影ニホントカゲが捕食してるの初めて見た@大学。 たいてい見つけるとささーっとどっかへ行ってしまうんだけど、今回はアグレッシヴに羽虫を召し上がっていたよ。 一回飼ったことがあるけど、あんまりがつがつしてなくて、「あれば食うけど?」みたい…

河川地形学の位置づけ

ずっと不思議だったんだけど、ようやく分かった。 河川工学の分野の研究者が河川地形に手を出していることがよくあって、なんでなんだろうなーとずっと思っていた。地形学なんていうのは地球科学の分野だし、なんらかの問題を解決するための「工学」というよ…

水の流れが変わってきている

記録的豪雨から1週間 「また水害…募る不安」 「想定外」に迅速対応 冠水メカニズム解析急務 飯塚市 2009/08/01付 西日本新聞朝刊 宅地開発や道路の敷設に伴い、その部分の地面が高くなる。古くからの住宅は相対的に低くなり、水がたまりやすくなる。さらに…