さよならgigabeat

 3年半愛用していたgigabeatが壊れた。充電ができなくなったのだ。容量の20GBも全部埋まってしまったし、バッテリーもあまり持たなくなってきたので、換え時なのだろう。というわけで、さよなら、gigabeat。いままでありがとう。気が向いたら分解するよ。さて、切り替えは早いほうだ。これからの携帯音楽プレーヤーを何にするか、ということを考える。音楽さえ聞ければ良くて、容量も8GBくらいでいいな、という視点で選ぶと、

Apple iPod nano 第4世代 8GB ブルー MB732J/A

Apple iPod nano 第4世代 8GB ブルー MB732J/A

SONY ウォークマン Sシリーズ FM付 <メモリータイプ> 8GB ブルー NW-S638F/L

SONY ウォークマン Sシリーズ FM付 <メモリータイプ> 8GB ブルー NW-S638F/L

がリストアップできた。形はウォークマンEが気に入った。やはり、大きいものと小さいものなら小さいほうがいい*1。そういえば、ウォークマンがiPodを逆転 携帯音楽機器の販売シェア - 日経ネット なんて記事もあったくらいで、ウォークマンも悪くない。ただ、ウォークマンEは曲を選んで再生できないらしく、曲をサーチするには「次の曲に進む」か「前の曲に戻る」で探すしかないらしい。聞きたい曲がころころ変わる僕にとってはイマイチ。
 そんな感じでiPod nanoウォークマンSの二択に。デザインならiPod nanoノイズキャンセリングならウォークマンS。バッテリーの持ちでいくと、ウォークマンSの36時間がiPod nanoの24時間を上回る。色々考えたけど、決め手は、ウォークマンの転送ソフトであるSonic Stageの操作性。これがかなり悪いらしい。iTunesは少しいじったことがあって、そんなに不便に感じなかったので、iPod nanoを選ぶことにした。
 結構メーカーで製品を選ぶ人もいるみたいだけど、僕は特にそういうことはないので、性能、使用性、デザインで選ぶ。メーカーで選ぶのは機器間の齟齬が少ないってことなんだろうか?それともそのメーカーへの愛着?何にしても、「消費は投票」*2だから、よく考えて消費したいものだ。消費の理由くらいは自信を持って説明できるようにする。消費スタイルは、人生そのもの。

*1:ロリコンじゃないよ!

*2:資本主義においては、カネを使うということは価値を認めるということだ。