今年の抱負 in 2012

あけましておめでとうございます。
もう2日になってしまいました。年末から実家に帰り、年越しは終始論文を書いて過ごしましたとさ。もちろん、修士論文とかけていますね。……さて、今年の抱負。

曖昧な考えを放置しない

 自覚はしていたのだけれど、考えの詰めきれていない部分を、なんとか勢いに任せてどうにかなるだろう、と放っておく癖があるので、それをやめよう。たぶん、曖昧なところを言語化してしまうのに、それなりに抵抗がある。曖昧ななかにも、なにか価値のあるものがあるんじゃないか、という期待があるんだけれど、たぶんそれは錯覚だし、その辺はモードを切り替えて考えられるんじゃないか、ということで。思考スタイルの仕分けを進めたいな。

修論のクオリティにこだわる

 去年の終わりくらいにプレゼンをして、自分の分野の第一人者みたいな人に「まあ、スゴい論文は書かなくてもいいから、しっかりと仕上げてね」みたいなことを言われて、ちょっと心中ざわっとした。ので、その辺の感情を忘れないようにして、「あれ?もしかしたらすごくね?」っていうくらいのクオリティのものには仕上げたいな、と思っている。

「やりたいことをやる」ための戦略を立てる

 主に仕事の話。結局、待っていてもやりたいことができる場所ではなく、自分から動かないとやりたいことはできない場所を選んだ。だから、放っておくと、おそらく周りに流されて、何者にもなれなくなってしまう。だから、「やりたいことをやる」ための戦略を立てる必要がある。その辺のきっかけやとっかかりを、今年のうちに、しっかり見つけておくことにしよう。

ブログの方針

 今年の冬くらいから、読書記録のみの更新になってしまっている感があって、まあ、それでもいいかな、と思い始めている。ここ数年のインプット過多の状況から、アウトプット過多の状況に移っているためだろう。人によって、アウトプットとインプットのバランスみたいなものがあって、これが自然状態から離れるほど、ストレスがたまるんだと思う。
 4月以降はいよいよ社会人なので、月一更新を目標にしようかな、と。読書記録はつけるとして、クオリティの高いエントリを少数出すようなスタイルが望ましいかなーと。この辺は要検討。案外、ビジネス書だらけになって、ライフハックブログになったりして。まさかね。
 とまあ、こういう感じで、実生活との兼ね合いで、どういうブログになるのかなー、みたいな木の成長を見守るような気分で書いていこうと思います。それでは、本年もよろしくお願いいたします。